2015/06/25
productFlavors で src ディレクトリ以下を切り替える
productFlavor ディレクトリを作成する
src ディレクトリ以下には元から main というディレクトリがありますが、ここに productFlavor と同じ名前のディレクトリを作成し、 共通で使うものは main に、使い分けるものはそれぞれのディレクトリにおきます。AndroidManifest.xml はマージされる
Activity 等 AndroidManifest.xml に記述が必要なものを切り分ける場合は、AndroidManifest.xml も各 productFlavor ディレクトリに置く必要があります。ただ、AndroidManifest.xml はmain とマージされるので各productFlavor に特有のものだけ記述すればよいです。
例えば、Free version のみで広告を使用する場合、以下のように AdActivity だけを定義した AndroidManifest.xml を free 以下に置きます。
free/AndroidManifest.xml
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 | <? xml version = "1.0" encoding = "utf-8" ?> < uses-permission android:name = "android.permission.INTERNET" /> < uses-permission android:name = "android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" /> < application > < activity android:name = "com.google.android.gms.ads.AdActivity" android:configChanges = "keyboard|keyboardHidden|orientation|screenLayout|uiMode|screenSize|smallestScreenSize" android:theme = "@android:style/Theme.Translucent" /> </ application > </ manifest > |
0 件のコメント:
コメントを投稿