2018/09/14
Ubuntu を 18.04 LTS にアップグレードしたところ、Windows マシンへのリモートアクセスが出来なくなってしまいました。
winbind, libnss_wins もインストールしてあるのに。
参考
Winbind をインストールしたのに NetBIOS nameでアクセスできない on Ubuntu 13.10 | 穀風
プログラム全般、無節操に手を出しまくってみる
Ubuntu 18.04 LTS にアップグレードしたところ workspace の動作がかなり変わってしまいました。 具体的には、左右への移動ができなくなり、マルチディスプレイの場合、プライマリディスプレイのみが移動するようになりました。
Unity から Gnome になったので、この程度の差異は想定内ですが、マルチディスプレイに対応していないのは少し使い勝手が悪いです1。
「同じように思っている人もいるはず」と思って探してみると、マルチモニタ用のアドオンを作ってくれた人がいたので、紹介します。
なお、動作確認は Gnome 3.28.2 で行っています。
Ubuntu を 18.04 LTS にアップグレードしたところ、Windows マシンへのリモートアクセスが出来なくなってしまいました。
winbind, libnss_wins もインストールしてあるのに。
参考
Winbind をインストールしたのに NetBIOS nameでアクセスできない on Ubuntu 13.10 | 穀風
アプリケーション開発から組み込みまで手を出しているフリーランスのエンジニア
何故か C,C++ の仕事をすることが多いけど、本当は Java や C# が好き
最近は Android がらみ多し