2019/05/14
Ubuntu 18.04 でキーボードレイアウトが突然変わってしまった
先日のアップデート後だと思うのですが、キーボードレイアウトが英字キーボードになってしまいました。
Mozc の Show Keyboard Layout
で確認してみると、確かに英字キーボードになっています。
Mozc の設定を修正する
以下の default
の文字を
19 | < layout >default</ layout > |
jp
に変更。
19 | < layout >jp</ layout > |
その後、ログオフ/ログオンで復活しました。
dpkg-reconfigure とは作用している項目が違う
"Ubuntu キーボードレイアウト" 等で検索すると、大抵 sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
を使う方法が紹介されています。
これはシステム全体のキーボードレイアウトに作用します。
具体的には /etc/default/keyboard
を変更します。
1 2 3 4 5 | BACKSPACE="guess" XKBMODEL="pc105" XKBLAYOUT="jp" XKBVARIANT="" XKBOPTIONS="" |
私の経験上、IME (Mozc) かこちらのどちらかが原因でキーボードレイアウトがおかしくなります。 上記の Mozc の修正で直らない場合はこちらも確認してみると良いでしょう1。
参考
0 件のコメント:
コメントを投稿